アンティーク調の結婚指輪が好まれる理由
様々な結婚指輪がありますが、特に近年注目を集めているのがアンティーク調のものです。
アンティーク調のリングは金属部分に古くから行われている技法であるミル打ちなどの細かい細工が施されているものや、ピンクゴールドなどのレトロ感を意識した色のものが多く、宝石をたくさんつけていなくても華やかに見られるのです。
普段ジュエリーを身に着けない人にとっては、結婚指輪を常に身に着けるということに抵抗がある人もいます。
また長年身に着けていくことによってデザインに飽きてしまったりすることもあるのですが、最初からアンティークデザインを施していることによって、長く身に着ければ身に着けるほど味が出てくるようになるのです。
そのため男女問わず多くのカップルから人気を集めているのです。
お洒落なだけではなく味わいがあるという2つの大きな特徴から人気を集め、今となっては様々なブランドがアンティーク調の結婚指輪を取り扱うようになっています。
オーダーメイドの結婚指輪の魅力
生涯、左の薬指につけるであろう結婚指輪は一生の宝物です。
最近はただ既成の結婚指輪よりも、オーダーメイドの結婚指輪を選ぶカップルが多いそうです。
オーダーメイドの指輪の魅力とはどんなものでしょうか。
それはやはり、世界でただ一組の品であると言う特別感です。
互いのイニシャルや誕生石をシークレットストーンとして、指輪の裏側に入れるなど、この世界のどこを探しても同じ指輪は存在しないと言う、唯一無二のオリジナル感が、最大の魅力です。
誕生石で言えば、オーダーメイドを請けおっているお店のなかには、お子さんが生まれた際、お子さんの誕生石を指輪の裏側に入れる有料サービスを行っているお店もあるようです。
こうした注文を実現できるのも、オーダーメイドならではの魅力です。
くわえて、デザインなどを二人で考える時間、もしくは相手が指輪のことを考えてくれていた時間が、その結婚指輪には込められています。
既製品の指輪よりも、二人の愛情がこもった指輪を身につけられると言う点も魅力のひとつかもしれません。